レンタルドレスではウェディングドレスやタキシード、フォーマルスーツなど、様々な衣装をレンタルすることができますが、「着物」をレンタルしたいという人も多いでしょう。
着物を初めて着る機会といえば、ほとんどの人は成人式なのではないでしょうか。
レンタルショップを利用すれば購入するより出費を抑えることができ、使用後の保管場所の心配がありません。レンタルは手軽で良いのですが、デメリットもいくつかあるので覚えておきましょう。
・サイズは大きめのものが多いので、自分のサイズに合わない場合がある。
・汚れが残っていたり、色がくすんでいたりする場合がある。
・自分が選んだ着物を他の人も着ている場合がある。
・小物がセットになっている場合、気に入ったデザインのものが選べない。

購入するより安く利用できるレンタルですが、成人式の後も着物を使用することがある場合、結果的に購入した方が安く済ませることができます。
レンタルショップの利用を考えている人は、このようなデメリットもきちんと考えてから利用するようにしましょうね。

いざレンタルショップを利用しよう!と考えた時、たくさんのレンタルショップがあってどのショップにしたら良いのか分からない・・と思ってしまう人も多いでしょう。
自分の気に入った着物があるという点が第一条件なのですが、その他にもチェックしておきたい点がいくつかあります。

レンタル期間はどのくらいでしょう?
ショップによって、金額は高くても長期間レンタルできるところもありますし、低価格でレンタル期間は短期間であるところもあります。
成人式当日だけで良い場合は、短期間のレンタルで低価格のところが良いですよね。
前撮りで写真を撮る場合や、成人式の前や後に親戚や知人をたずねて晴れ着姿を見せたいという場合は、長期間レンタルできるところが良いでしょう。
最近では様々なレンタルプランの中から選択できるショップも多くなっています。
ショップを決める前に、きちんと確認しておいてくださいね。

コメント

mms

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索